記事

ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション RE-Collect03 東京都設置店舗ガイド

2025年8月13日
5読了
0閲覧
編集部
最新のカプセルトイ情報をお届けする編集チームです。
0

【2025年最新・東京】ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション RE-Collect03の魅力を徹底解説!ダイヤモンドは砕けないファン必見のガチャ情報

ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション RE-Collect03とは?基本情報をチェック

2025年7月第3週より、バンダイから「ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション RE-Collect03」が登場しました。このカプセルトイは、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」のキャラクターたちを立体化した待望の復刻版シリーズです。

商品詳細

  • 商品名: ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション RE-Collect03
  • 価格: 500円(1回)
  • 発売時期: 2025年7月第3週
  • 種類: 全4種
  • 対象年齢: 15才以上
  • メーカー: バンダイ

RE-Collectシリーズは、過去に人気を博した「ジョジョコレ」を再構成した復刻版として展開されており、新規ファンも往年のファンも楽しめる内容となっています。全高約50〜60mmのサイズ感で、デスクや棚に飾りやすいのも魅力の一つです。

ラインナップには、第4部の主要キャラクターが含まれており、東方仗助のクレイジー・ダイヤモンドや、岸辺露伴のヘブンズ・ドアーなど、人気スタンドと共に再現されています。各フィギュアは原作・アニメの特徴を忠実に立体化しており、細部まで作り込まれた造形が特徴です。

ダイヤモンドは砕けないの魅力と人気の理由

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」は、荒木飛呂彦の原作マンガ第4部を原作とするTVアニメで、2016年4月から12月まで全39話が放送されました。制作はdavid production、監督は津田尚克・加藤敏幸、シリーズ構成は小林靖子が手がけ、高いクオリティで映像化されています。

作品の特徴

舞台は1999年の杜王町(もりおうちょう)という架空の地方都市。主人公・東方仗助(CV:小野友樹)は、スタンド「クレイジー・ダイヤモンド」を使い、殴った対象を"修復"する能力を持つ高校生です。彼と仲間たちが、町を脅かす連続殺人鬼・吉良吉影(CV:森川智之)と対峙するサスペンスフルな物語が展開されます。

特に人気が高いのが、杜王町在住の人気マンガ家・岸辺露伴(CV:櫻井孝宏)です。スタンド「ヘブンズ・ドアー」で相手を"本"にして記憶を閲覧・書き換える能力を持ち、その独特な芸術家気質から単独OVAや実写ドラマの主役にも抜擢されるほどの人気キャラクターとなっています。

なぜダイヤモンドは砕けないが愛されるのか

  1. 日常と超常の絶妙なバランス: 普通の地方都市の日常に突飛なスタンドバトルと猟奇サスペンスが同居する独特の雰囲気
  2. 濃厚なキャラクター性: 仗助の義侠心、露伴の天才肌、吉良の異常な"静かな生活"願望など、一度見たら忘れられない個性的なキャラクターたち
  3. 革新的な色彩設計: 紫・緑・ピンクなど原作の奇抜なカラーデザインを毎話大胆に変化させ、SNS映えする演出が話題に

AniListでの平均スコアは84%を記録し、TVアニメ歴代評価79位、登録者数は24万超(2025年8月時点)という高評価を獲得。2016年Crunchyroll Anime Awardsでは、吉良吉影が「Best Antagonist」にノミネートされるなど、国内外で高い評価を受けています。

シリーズ展開と過去の人気商品

バンダイのジョジョカプセルトイシリーズは、2019年から本格的に展開を開始し、様々なフォーマットで商品化されています。

カプセルフィギュアコレクション(ジョジョコレ)シリーズ

  • 01(2019年6月): 黄金の風(SD頭身・全6種/400円)
  • 04(2020年10月): スターダストクルセイダース(SD・全7種/400円)
  • 05(2021年7月): ファントムブラッド&戦闘潮流(SD・全6種/400円)
  • Flag EDITION(2024年6月): JOJO WORLD Quizzesビジュアル(全6種/700円)
  • JOJO WORLD 3 EDITION(2025年4月): 最新作(全6種/700円)

スタンドフィギュアコレクション(スタコレ)

リアル頭身の"スタンド"だけを立体化する新シリーズとして2023年から展開。各弾500円で、2025年5月には第8弾まで発売されています。スタンドの造形に特化することで、より精密な再現度を実現しています。

その他の展開

  • ラバーマスコットコレクション: キャラクターをゴム素材で立体化(300〜400円)
  • ビッグラバーコースター: 実用性も兼ね備えたコースター型商品
  • 肩ズンFig.(タカラトミーアーツ): デフォルメ路線で女性・ライト層にも人気

これらのシリーズは「全キャラ網羅」をうたうナンバリング方式と、部ごとの小ロット展開が特徴で、コレクターの"集め切りたい欲"を刺激する商品設計となっています。

SNSで話題!実際の口コミ・評判まとめ

ポジティブな評価

カプセルフィギュアコレクションシリーズは、Yahoo!ショッピングでのレビュー評価が4.9/5(20件)と高評価を獲得しています。主な好評価ポイントは以下の通りです。

  • 造形のクオリティ: 「原作・アニメを忠実に立体化した造形と彩色が素晴らしい」
  • コストパフォーマンス: 「超像可動より安く、小スペースで飾れる」という声が多数
  • 収集の楽しさ: 「部ごとに揃える楽しさがある」「デスクに並べると壮観」

特に、500円という手頃な価格設定でありながら、細部まで作り込まれた造形は多くのファンから支持されています。

改善を望む声

一方で、以下のような改善点も指摘されています。

  • ダブりリスク: 「同じキャラが複数出るまで回してしまいコストが増える」
  • 品質のばらつき: 「塗装ムラや台座支柱が固いなど、個体差がある」
  • 入手困難: 「人気キャラや限定弾はプレ値化が早く、後追い購入が割高」

レアアイテムについて

RE-Collectシリーズでは、主要キャラクターがバランスよく配置されていますが、特に岸辺露伴や吉良吉影のフィギュアは人気が高く、交換市場でも高値で取引される傾向があります。JOJO WORLD限定版などは、定価700円×6種セットが中古市場で12,000〜15,000円で推移するなど、プレミア化しやすい状況です。

ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション RE-Collect03の入手方法と設置場所

東京都内の主要設置場所

2025年7月現在、東京都内では以下の店舗で設置が確認されています。

ガシャポンバンダイオフィシャルショップ

  • 東京駅店: 千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街地下1階(在庫あり)
  • 東京ソラマチ店: 墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ4F(在庫あり)
  • 新宿マルイアネックス店: 新宿区新宿3-1-26 6階(在庫あり)
  • 秋葉原店: 千代田区外神田1-15-9 4階
  • 池袋店: 豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ

ガシャポンのデパート

  • 池袋総本店: サンシャインシティ ワールドインポートマートビル3F(在庫あり)
  • ららぽーと立川立飛店: 立川市泉町935-1 3F(在庫あり)
  • 浅草花やしき店: 台東区浅草2-28-1(入園無料エリア・在庫あり)
  • イトーヨーカドー木場店: 江東区木場1-5-30 2F(在庫あり)

その他の設置場所

  • ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba: 千代田区神田花岡町1-1(在庫あり)
  • ドリームカプセル MAGNET by SHIBUYA109店: 渋谷区神南1-23-10(在庫あり)
  • JR品川駅中央改札内: 港区高輪3-26-27(在庫あり)
  • JR五反田駅改札内: 品川区東五反田1-26-4(在庫少)

入手のコツ

  1. 発売初週が狙い目: 公式ガシャポンショップや「ガシャポンのデパート」に発売初週で行くと、転売プレ値が付く前に入手しやすい
  2. フルコンプセット購入: ダブりを避けたい場合は、ネット通販でフルコンプセットを購入する方が結果的に安く済むことも
  3. 交換活用: メルカリやX(Twitter)のハッシュタグ「#ジョジョガチャ交換」などを活用して、ダブったフィギュアを交換

オンライン購入情報

  • Yahoo!ショッピング: フルコンプセットが送料込みで販売中
  • 駿河屋: 中古・新品ともに取り扱いあり
  • トイサンタ: 新作情報と在庫状況を随時更新

まとめ:ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション RE-Collect03はこんな人におすすめ!

特におすすめしたい人

  • ダイヤモンドは砕けないファン: 第4部の主要キャラクターが勢揃いする貴重な機会
  • ジョジョシリーズ初心者: 500円という手頃な価格で、人気作品の世界観に触れられる
  • フィギュアコレクター: 省スペースで飾れる高品質なフィギュアを求める方
  • プレゼントを探している方: ジョジョファンへの誕生日や記念日のギフトとして

購入のメリット

RE-Collect03は、過去の人気商品を再構成した復刻版として、初回版を逃した方にも入手のチャンスを提供しています。500円という価格設定ながら、バンダイの技術力を活かした精密な造形と彩色は、コストパフォーマンスに優れています。また、全4種という絞られたラインナップは、コンプリートのハードルも比較的低く、初めてガチャフィギュアに挑戦する方にも最適です。

今後の展開予想

2025年秋〜冬には「カプセルフィギュアコレクション10 –Steel Ball Run編–」の企画が進行中との情報もあり、ジョジョシリーズのカプセルトイ展開は今後も継続的に行われる見込みです。また、デフォルメ系の「肩ズンFig.」第2弾(スターダストクルセイダース)も控えており、様々な層のファンに向けた商品展開が期待されています。

東京都内では多数の設置場所があり、特にガシャポンバンダイオフィシャルショップやガシャポンのデパートでは在庫も豊富です。ダイヤモンドは砕けないの世界観を手のひらサイズで楽しめる「ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション RE-Collect03」、ぜひこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。

コメント (0)

まだコメントがありません

最初のコメントを投稿してみませんか?

コメントを投稿

関連記事

あなたにおすすめの関連記事をピックアップしました