記事

ジョジョの奇妙な冒険カプセルフィギュアコレクション~JOJO WORLD 3 EDITION~東京都内設置場所完全ガイド

2025年8月13日
5読了
0閲覧
編集部
最新のカプセルトイ情報をお届けする編集チームです。
0

【2025年最新・東京】ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション ~JOJO WORLD 3 EDITION~の魅力を徹底解説!ジョジョファン必見のガチャ情報

2025年4月、ジョジョファン待望のイベント限定カプセルトイが登場!「バンダイナムコアミューズメント限定 ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション ~JOJO WORLD 3 EDITION~」は、大型リアルイベント「JOJO WORLD 3」の開催を記念した特別仕様のフィギュアコレクションです。東京都内の主要ガシャポンスポットで展開されるこの限定商品について、詳しく解説していきます。

ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション ~JOJO WORLD 3 EDITION~とは?基本情報をチェック

商品概要と仕様

「JOJO WORLD 3 EDITION」は、バンダイナムコアミューズメントが展開する限定カプセルフィギュアシリーズです。価格は1回700円と、通常のカプセルトイよりもプレミアム価格となっていますが、そのクオリティは価格以上の価値があります。

発売時期は2025年4月第3週からとなっており、まず4月4日(金)より「JOJO WORLD 3」東京会場(バンダイナムコCross Store東京)にて数量限定で先行発売されます。さらに4月5日(土)~4月20日(日)は渋谷会場(POP UP SHOP)でも販売され、全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ・ガシャポンのデパートなどでの一般発売は4月第3週より順次開始となります。

ラインナップとフィギュアの特徴

全6種類のラインナップで展開される本シリーズは、「JOJO WORLD 3」のメインビジュアルに登場する12キャラクターから厳選されたキャラクターたちがフィギュア化されています。対象年齢は15才以上となっており、コレクター向けの精密な造形が特徴です。

各フィギュアは、イベント限定仕様として特別な台座やポージングが採用されており、通常のカプセルフィギュアコレクション(通称:ジョジョコレ)とは一線を画す仕上がりとなっています。椅子付き仕様などの特別なギミックも期待でき、ディスプレイした際の存在感は抜群です。

ジョジョの奇妙な冒険の魅力と人気の理由

荒木飛呂彦による独創的な世界観

「ジョジョの奇妙な冒険」は、荒木飛呂彦先生による1987年から連載が続く大長編漫画作品です。ジョースター家の血統を受け継ぐ主人公たちが、世代を超えて宿敵ディオやその後継者たちと戦いを繰り広げる壮大な物語は、国内外で絶大な人気を誇っています。

特に作品の特徴である「スタンド」という超能力バトルシステムは、後の多くの作品に影響を与えました。各部ごとに主人公が変わり、時代や舞台も変化していく独特の構成は、読者を飽きさせることがありません。Part1の19世紀イギリスから始まり、Part6の2011年アメリカまで、壮大な時空を超えた冒険が展開されます。

アニメ化による新たなファン層の獲得

2012年から始まったTVアニメシリーズは、原作の魅力を忠実に再現しながら、動きと音声、音楽による演出で新たな感動を生み出しました。特に各キャラクターの決めゼリフや効果音(「ドドドド」「ゴゴゴゴ」など)の表現は、アニメならではの迫力があります。

声優陣の熱演も話題となり、小野大輔(空条承太郎)、櫻井孝宏(岸辺露伴)、小野賢章(ジョルノ・ジョバァーナ)など、豪華キャストが集結。原作ファンはもちろん、アニメから入った新規ファンも多く、幅広い世代に愛される作品となっています。

シリーズ展開と過去の人気商品

カプセルフィギュアコレクションの歴史

バンダイのジョジョカプセルトイシリーズは、長年にわたって展開されており、特に「カプセルフィギュアコレクション」は人気の中核を担っています。2024年からは過去の人気弾を再録する「RE-Collect」シリーズも登場し、入手困難だった旧作フィギュアが再び手に入るようになりました。

2024年には「Flag EDITION」として、イベント限定の特別仕様版も発売。これらの限定版は椅子付き仕様や特別な彩色が施されており、コレクターの間で高い評価を得ています。

スタンドフィギュアコレクションの人気

2023年に誕生した「スタンドフィギュアコレクション(スタコレ)」は、歴代スタンドをデフォルメ造形でフィギュア化したシリーズです。1回500円という手頃な価格設定ながら、台座付きで彩色クオリティも高く、2025年現在では08弾まで展開される人気シリーズとなっています。

2025年2月時点のファンサイト調査では、スタコレが売れ筋ランキング1位を獲得。その理由として、コレクション性の高さと、ディスプレイ映えする造形が挙げられています。

その他の人気シリーズ

「ラバーマスコットコレクション(ジョジョラバ)」は、4層立体ラバーキーホルダーとして1回300円で展開。カバンやキーホルダーに付けやすく、女性ファンやライト層にも人気です。2024年から2025年にかけて04弾まで発売されています。

また、2024年12月には「サウンドロップコレクション」が登場。名ゼリフが収録されたボイス付きフィギュアとして、SNSでも話題沸騰となりました。

SNSで話題!実際の口コミ・評判まとめ

コレクターからの高評価ポイント

JOJO WORLD 3 EDITIONは、イベント限定という希少性から、発売前から大きな注目を集めています。特に評価が高いのは以下の点です:

  • 限定仕様の特別感:通常版にはない椅子付き仕様や特別な台座デザインが、ディスプレイ時の見栄えを格段に向上させています
  • イベント連動の付加価値:JOJO WORLD 3の来場記念として、思い出と共にコレクションできる点が好評
  • 高品質な造形:700円という価格に見合った、細部まで作り込まれた造形クオリティ

入手の難しさと対策

限定商品ゆえに、入手困難になることが予想されています。特に東京会場での先行発売分は、数量限定のため早期完売が見込まれます。ファンの間では以下のような対策が共有されています:

  • 発売日当日の開店時間に合わせて来店する
  • 公式サイトで事前に設置店舗を確認しておく
  • 複数の店舗を回る計画を立てる
  • イベント会場での先行販売を狙う

レアアイテムへの期待

全6種類の中でも、特定のキャラクターが人気となることは必至。過去の傾向から、主人公キャラクターや人気の高い敵キャラクターは、フリマアプリでも高値で取引される可能性があります。コンプリートを目指すコレクターにとっては、早めの確保が重要となるでしょう。

ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション ~JOJO WORLD 3 EDITION~の入手方法と設置場所

東京都内の主要設置スポット

東京都内では、以下の店舗で設置が確認されています(2025年4月時点):

池袋エリア

  • ガシャポンバンダイオフィシャルショップ池袋店(豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマート3F)

新宿・渋谷エリア

  • ガシャポンバンダイオフィシャルショップnamcoTOKYO東急歌舞伎町タワー店(新宿区歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー3階)
  • JOJO WORLD 3 渋谷会場(4月5日~20日限定)

立川エリア

  • ガシャポンのデパートららぽーと立川立飛店(立川市泉町935-1 ららぽーと立川立飛店 3F)
  • ガシャポンバンダイオフィシャルショップ立川髙島屋S.C.店(立川市曙町2-39-3 3F)

品川・大田エリア

  • ガシャポンのデパートイトーヨーカドー大井町店(品川区大井1-3-6 5F)
  • ガシャポンバンダイオフィシャルショップ未来屋書店品川シーサイド店(品川区東品川4-12-5 イオン品川シーサイドSC 3F)
  • ガシャポンバンダイオフィシャルショップBIG FUN平和島店(大田区平和島1-1-1 BIGFUN平和島 1F)

その他のエリア

  • ガシャポンのデパート浅草花やしき店(台東区浅草2-28-1 浅草花やしき園外)
  • ガシャポンバンダイオフィシャルショップリブロ福生店(福生市東町5-1 西友福生店パート2 1F)
  • ガシャポンバンダイオフィシャルショップBIGBOX東大和店(東大和市桜が丘1-1330-19)
  • ガシャポンバンダイオフィシャルショップイオンシネマ板橋店(板橋区徳丸2-6-1 イオン板橋ショッピングセンター5F)

入手のコツと攻略法

確実に入手するためには、以下のポイントを押さえておきましょう:

  1. 公式サイトでの在庫確認:バンダイ公式サイト「gashapon.jp」で、作品名「ジョジョ」を検索し、設置店舗と在庫状況を確認
  2. 大型店舗を狙う:ガシャポンのデパートやオフィシャルショップは在庫数が多く、補充も早い
  3. 平日の来店:週末は混雑するため、可能であれば平日の来店がおすすめ
  4. イベント会場での購入:JOJO WORLD 3の会場では確実に設置されており、来場記念として購入できる

オンライン購入の選択肢

店舗での入手が困難な場合は、以下の方法も検討できます:

  • ナムコパークス オンラインストア:イベント限定商品の通販対応がある場合も
  • プレミアムバンダイ:後日、受注販売される可能性
  • フリマアプリ:メルカリやヤフオクなどで個人間取引(ただし定価より高額になる場合が多い)

まとめ:ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション ~JOJO WORLD 3 EDITION~はこんな人におすすめ!

絶対に手に入れるべきファン層

このJOJO WORLD 3 EDITIONは、以下のような方に特におすすめです:

  • JOJO WORLD 3イベント参加者:来場記念として、イベントの思い出と共にコレクションしたい方
  • ジョジョコレのコレクター:限定版を含めた完全コンプリートを目指している方
  • Part1~6のファン:アニメ化されたシリーズのキャラクターを愛する方
  • 高品質フィギュアを求める方:700円の価格に見合った、ハイクオリティな造形を楽しみたい方

購入のメリット

JOJO WORLD 3 EDITIONを購入することで得られるメリットは多岐にわたります。まず、イベント限定という希少性により、将来的な価値の上昇が期待できます。また、特別仕様の台座や椅子付きデザインは、通常版では味わえない特別感があり、ディスプレイ時の満足度も高いでしょう。

さらに、2025年のJOJO WORLD 3という大型イベントの記念品として、ファン同士の話題作りにも最適です。SNSでの共有や、ファンコミュニティでの交流のきっかけにもなるでしょう。

今後の展開予想

JOJO WORLD 3は東京(4月4日~6月1日)、大阪(6月13日~7月21日)、福岡(8月1日~31日)と全国巡回が予定されており、各会場でも限定販売が期待されます。また、イベント終了後には、通常版として再販される可能性もあるため、公式情報のチェックは欠かせません。

さらに、2025年7月24日には渋谷PARCOに「THE★JOJO WORLD」常設店がグランドオープン予定。荒木飛呂彦先生の描き下ろしイラストを使用した新商品の展開も期待され、ジョジョファンにとって2025年は記念すべき年となりそうです。

ジョジョの奇妙な冒険 カプセルフィギュアコレクション ~JOJO WORLD 3 EDITION~は、単なるカプセルトイの枠を超えた、ファンの心に残る特別なコレクションアイテムです。東京都内の各設置スポットで、ぜひあなたも「奇妙な冒険」の世界を手に入れてください!

コメント (0)

まだコメントがありません

最初のコメントを投稿してみませんか?

コメントを投稿

関連記事

あなたにおすすめの関連記事をピックアップしました