2025年7月第2週、バンダイから待望の「カリスマ カプセルアクリルチャーム」が登場しました。価格は1回300円と手頃で、全7種類のラインナップが用意されています。このカプセルトイは、人気作品「超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』」のキャラクターたちをガシャポンオリジナルのデフォルメイラストで表現した、ファン必見のアイテムです。
商品の特徴として、15才以上を対象年齢としており、アクリルチャームという実用性の高いフォーマットを採用。バッグやキーホルダーに付けて、日常的に推しキャラクターを身に着けられる点が魅力です。全7種類のラインナップには、伊藤ふみや、草薙理解、本橋依央利、猿川慧、湊大瀬、テラ、天堂天彦の7人全員が含まれており、コンプリートを目指すコレクターも多いでしょう。
『カリスマ』は、Dazed CO., LTD.と脚本家・松原秀による企画で、2021年10月からYouTubeで配信されているボイスドラマ作品です。『ヒプノシスマイク』と同じEVIL LINE RECORDSが音楽制作を手掛け、毎週配信される本格的なストーリーと楽曲MVが話題を呼んでいます。2024年には第2シーズン全107話を完走し、累計再生回数は1.1億回を突破。YouTube公式チャンネルの登録者数も約31万人に達しています。
物語の中心となるのは、それぞれ極端な「カリスマ性」を持つ7人の男性キャラクター。正邪のカリスマ・伊藤ふみや(CV:小野友樹)、秩序のカリスマ・草薙理解(CV:山中真尋)、服従のカリスマ・本橋依央利(CV:福原かつみ)、反発のカリスマ・猿川慧(CV:細田健太)、内罰のカリスマ・湊大瀬(CV:日向朔公)、自愛のカリスマ・テラ(CV:大河元気)、性のカリスマ・天堂天彦(CV:橋詰知久)という個性豊かなメンバーが織りなすドタバタ共同生活が、多くのファンを魅了しています。
『カリスマ』は、ボイスドラマを軸に多方面でメディアミックス展開を行っています。2023年からはコミカライズもスタートし、「カリスマ~カリスマな彼らはカリスマハウスで仮住まい中~」(作画:飛田漱)がコミックDAYSで連載、「カリスマ~きょうもへいわです~」(4コマ)が月刊デザートで連載中です。さらに、舞台化も実現し、「カリスマ de ステージ」シリーズとして2023年夏と2024年6月~7月に上演されました。
グッズ展開も充実しており、公式通販「カリスマガレージ」では定期的に新商品が発売されています。2025年3月には「リトルカリスマぬいぐるみ」全7種が受注販売開始。7月にはライブツアー「カリスマガンボツアー」の開催に合わせて、ツアーTシャツやペンライトなど全10アイテムが販売されました。各キャラクターの誕生日には限定バースデーグッズも展開され、缶バッジやアクリルスタンドなどが人気を集めています。今回のカプセルアクリルチャームは、これまで主に受注販売や会場限定だったグッズが、ガシャポンという手軽な形で入手できる貴重な機会となっています。
X(旧Twitter)公式アカウント@charisma__houseのフォロワー数は17万人を超え、新グッズが発表されるたびに大きな反響を呼んでいます。カプセルアクリルチャームについても、ガシャポンオリジナルのデフォルメイラストが「かわいすぎる」「全種類集めたい」といった声が多く寄せられています。
特に評価が高いのは、300円という手頃な価格設定と、アクリルチャームという実用性の高さです。公式グッズは受注販売が多く、購入期間を逃すと入手困難になることが多いため、ガシャポンでいつでも購入できる点も好評です。一方で、全7種類をコンプリートするまでの道のりは運次第となるため、「推しが出るまで回し続ける」「交換相手を探している」といった投稿も見られます。
音楽面での人気も後押しとなっており、2ndアルバム『カリスマジャンボリー』はORICONデジタルアルバム週間ランキングで最高29位を記録。中毒性の高い楽曲とキャラクターの魅力が相まって、2次元男性キャラクターコンテンツとして着実にファン層を拡大しています。
東京都内では、多数の設置場所でカリスマ カプセルアクリルチャームを入手できます。主要な設置スポットとして、ガシャポンバンダイオフィシャルショップ@TOKYO STATION(東京駅一番街)、ガシャポンのデパート池袋総本店(サンシャインシティ)、ガシャポンバンダイオフィシャルショップ東京ソラマチ店(東京スカイツリータウン)などがあります。
また、秋葉原エリアでは、ガシャポンバンダイオフィシャルショップ秋葉原店やイエローサブマリン秋葉原店での設置も確認されています。新宿では、ガシャポンバンダイオフィシャルショップ新宿マルイアネックス店やnamcoTOKYO東急歌舞伎町タワー店、渋谷では#C-pla 渋谷センター街でも入手可能です。
在庫状況は店舗により異なりますが、人気の高い池袋エリアのラウンドワン池袋店では「low_stock」の報告もあるため、確実に入手したい場合は複数の店舗を回ることをおすすめします。イトーヨーカドー系列の店舗(木場店、大井町店、アリオ北砂店)にも設置されており、買い物ついでに立ち寄れる利便性の高さも魅力です。
カリスマ カプセルアクリルチャームは、『カリスマ』ファンはもちろん、2次元男性キャラクターコンテンツが好きな方、声優ファンの方にも強くおすすめできるアイテムです。特に、YouTube配信を毎週楽しみにしている既存ファンにとっては、ガシャポンオリジナルのデフォルメイラストという新たな魅力を楽しめる貴重な機会となっています。
また、これまで『カリスマ』を知らなかった方でも、300円という手軽な価格で作品の世界観に触れられる入門アイテムとしても最適です。全7種類のキャラクターそれぞれに異なる「カリスマ性」があり、きっとお気に入りのキャラクターが見つかるはずです。アクリルチャームという実用性の高さも魅力で、日常的に推しキャラクターを身に着けられます。
今後も『カリスマ』は、3rdアルバムの発売やライブツアーの開催、舞台の新作など、さらなる展開が予定されています。このカプセルアクリルチャームをきっかけに、超人的シェアハウスストーリーの魅力的な世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。東京都内の多数の設置場所で、あなたを待っています。
まだコメントがありません
最初のコメントを投稿してみませんか?
あなたにおすすめの関連記事をピックアップしました